28件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

白岡市議会 2022-03-09 03月09日-議案説明、質疑、討論、採決-06号

昭和20年8月15日に我が国はポツダム宣言を受諾し、戦争は終結しましたが、にもかかわらず旧ソビエト連邦は、独裁者ヨシフスターリン共産党書記長の指導の下、日ソ中立条約に違反して同18日に…… ○江原浩之議長 中村議員に申し上げます。  議提案第2号 ロシアによるウクライナへの侵攻に対する抗議決議の質疑をお願いします。

狭山市議会 2020-12-14 令和 2年 12月 定例会(第4回)−12月14日-06号

この条約の目的は、第1条で核兵器国の不拡散義務、第2条で非核兵器国拡散回避義務等を規定していますが、第9条の3項で、条約の適用上、核兵器国とは1967年1月1日前に核兵器、その他の核爆発装置を製造し、かつ爆発させた国を言うと規定し、核兵器国とはアメリカ合衆国、ソビエト連邦現在のロシア、イギリス、フランス、中国のいわゆる核クラブ5か国に限られており、それ以外の国は非核兵器国とし、核兵器を持つなと規定

吉見町議会 2020-12-01 12月01日-一般質問-02号

北海道北東に続く歯舞群島色丹島国後島、択捉島からなる北方領土は、日本固有領土であるが、太平洋戦争が終わった後、ソビエト連邦が占領し、その後もソビエト連邦を引き継いだロシア連邦不法に占領していること、日本政府はこれらの島を返すよう交渉を続けていることを指導しております。 以上でございます。 ○議長宮﨑雄一君) 神田議員。 ◆7番(神田隆君) ただいまお話いただきました。

東松山市議会 2017-12-22 12月22日-委員長報告、質疑、討論、採決-07号

私の義父は、終戦後、武装解除された日本軍兵士の捕虜として、ソビエト連邦によってシベリアへ抑留されました。57万5,000人にも及ぶ日本人ソ連によって隔離され、極寒の地において奴隷的強制労働を長年にわたって強いられました。5万人以上が死亡し、10万人余りが帰国できないと言われております。父は幸いにして帰国することができ、93歳の今日まで生まれ故郷で家族に囲まれ、元気に暮らしております。

新座市議会 2015-06-18 平成27年第2回定例会-06月18日-07号

しかも、その中で、後からソビエト連邦も加わって3か国から4か国になっているわけなのですけれども、この中の9項目め日本軍は武装解除された後、各自の家庭に帰り、平和、生産的に生活できる機会を与えられるということまで述べているわけです。早く降伏すれば、こういうこともやってあげますよと言っているのです。

新座市議会 2014-06-20 平成26年第2回定例会-06月20日-08号

甲状腺がんというのは、100万人に1人と言われている病気なのですけれども、チェルノブイリ事故が4年後に29人発症したということで、当時のソビエト連邦政府も、これはチェルノブイリ事故によるものだというふうに認めたわけなのですけれども、いろんなことを考えて、どうもセシウムだけを調べていたのではだめな時期にもう来ているのではないかと。

川越市議会 2013-09-25 平成25年 文化教育常任委員会 会期中(第1日・9月25日)本文

特に地理なんかを見ると、いまだにソビエト連邦という国名が出てくるんです。本当に古い。中には、寄贈してくださる家もあるんです、百科事典がもう邪魔でしようがないというので。もう少し何とか新しいものに取りかえてもらえるような努力をしていただきたいなというのも一つはあります。  

伊奈町議会 2013-06-12 06月12日-04号

5、古過ぎて使えない本(ソビエト連邦と書かれた地図帳などが置かれていない。 6、学級担任教科担任の先生も図書館の本をよく利用する。 7、本の冊数が国の基準に達している。 8、18学級小学校で1万360冊、15学級の中学校で1万2,160冊。必要な本や資料を買いそろえるための予算がきちんと手当てされている。 9、保護者や近所の人がボランティアに来てくれる。 

日高市議会 2010-12-15 12月15日-一般質問-04号

小学校では、東京書籍株式会社の教科書を使用し、先ほど申し上げました単元の中で北方領土について北海道北東に続く歯舞群島色丹島国後島、択捉島の島々は、もとから日本領土であり、太平洋戦争ソビエト連邦が占領し、その後もソビエト連邦を引き継いだロシア連邦不法に占拠していること、さらに日本政府がこれらの島の返還を求め交渉を続けていること、北方領土が一日も早く日本に戻ることが私たち日本人の願いであること

深谷市議会 2008-09-18 09月18日-05号

さきの対戦にてソビエト連邦日本国民を排除し、ソビエト人民を移住させてしまった、そういうことなのです。理不尽にも侵奪してしまった、北方4島を。当時、日ソ不可侵条約を締結したにもかかわらず、こういうレベルの低いと思える国ですね。先ごろのプーチン大統領の指揮によるチェチェン紛争もそうです。つぶさに検証があります。

川口市議会 2005-12-13 12月13日-05号

また、教育予算がどんどん削られる影響から、例えば新しい地球儀が購入できなくて、ユーラシア大陸中央部分に「ソビエト連邦の文字が書かれているような古びた地球儀教室に鎮座してはいないでしょうか。市町村合併が行われる前の古い日本地図のポスターが教室の壁に張られてはいないでしょうか。教育予算カット子どもたち学校現場において、どういう影響が出ているのかが心配されます。  

北本市議会 2003-06-18 06月18日-04号

世界では食糧不足は年々増加しておりますが、かつてソビエト連邦が崩壊しロシアになったきっかけも、経済の破綻の陰にあった慢性的な食糧不足にあったと聞いております。今、世界のそこここにある貧困も紛争食糧不足から起きているものと認識しております。人は腹が満たされれば、少々のことは我慢できるものですが、不足すると考えも乱れてくると思います。このような農業政策を本市ではどうされるのか。

志木市議会 2003-03-19 03月19日-06号

これは、東ヨーロッパ各国ソビエト連邦が崩壊するまで幾度もゲリラ活動を行ったけれども、打倒できなかったのと同じであります。 現在イラク国民は、膨大な原油埋蔵量を持っていながら、フセイン大統領独裁政権下で、その原油イラク国民の民生や福祉の向上に一切使われていない。このことは極めて問題がある。この際、重要なことは、フセインをいかに排除するかです。         

北本市議会 1999-09-21 09月21日-05号

農は国の力なり、農業栄えずして国栄えずという言葉がありますが、かつてあのソビエト連邦も食料問題が引き金となって国が倒壊しロシア政府になったと聞いております。農業は国の基幹産業であります。欧米先進諸国では多くの補助金を出してでも農業を守ろうとしています。先進諸国工業国でもあるにもかかわらず国内の生産力を高め、自給率を高めて食料輸出国へ変身し、また変身しようとしています。 

草加市議会 1998-03-09 平成10年  3月 定例会-03月09日-02号

欧米や旧ソビエト連邦では、まちのつじつじにサーカス小屋バレエ公演、演劇、オペラ、ミュージカル等の小劇場が常に興行し続け、図書館、美術館、博物館、動物園が営業し、緑豊かな都市公園まち中心に存在し、中世以来都市計画中心に建てられてきたキリスト教会は個性的な人格を霊的につなぎ止める宗教的な役割を担ってきたばかりではなくて、パイプオルガンの伴奏に観衆は心を一つにして毎週礼拝で捧げる聖歌や賛美歌が音楽

  • 1
  • 2